「涼温換気の家」の夏

今年は7月後半から急に暑くなり、茨城県でも30度を超える日が続いています。「涼温換気の家」はエアコン1台で家全体を快適な状態を保つことができますが、全館冷暖房というと電気代が高そう、というイメージもあると思いますので、一例として茨城県日立市の家の一日の電気消費量を公開したいと思います。

この家は52坪の2階建て、5人家族、オール電化ですが太陽光発電無しという条件です。今年の7月22日の日立市の最高気温は31度でしたが、朝7時からエアコンON、夜0時にエアコンOFFにしていました。夜間は外気温が低いとは言え、エアコンOFF、窓を閉じた状態で室内の温度が上がらずに朝までぐっすり寝ることができるのは、高気密高断熱の構造と熱交換のできる第一種換気のお陰かと思います。ちなみに、昼間の気温の高い状態、エアコンの消費電力が大きい時間帯も1時間当たり1kWh台で推移しており、1kWhで電気代が28円とすると、真夏でも1日あたり数百円で、24時間快適な室内環境を得ることができます。

令和3年7月22日の電気消費量グラフ、当日最高気温31℃

今回掲載した電気消費量のグラフですが、契約している電力会社のサイトで確認できるものをお施主様に提供してもらいました。現在は各家庭にスマートメーターが取り付けられており、30分毎の消費電力量が1時間遅れくらいでインターネット経由で確認できるのです。HEMSなど特殊な機器を設置することなく、その家の消費電力量を確認できる、便利な世の中になりました。もちろんHEMSなどの特殊な機器を設置すれば、部屋ごとやコンセントごとの消費電力量がモニタ―できますが、設置当初は頻繁に確認するものの、そのデータを長く活用している方は意外と少ないようです。

パナソニック社のHEMS(AiSEG2)イメージ   (パナソニックHPより引用)

さて、今回の日立市の家の7月の消費電力量ですが、一日あたりの消費電力量は7月後半からの気温の上昇と共に増加傾向でしたが、1か月で500kWh、1万5千円弱でした。この1万5千円というのを高いと思うか安いと思うかですが、この猛暑の中で52坪の家を24時間快適な温度に保ち、オール電化でガス代や灯油代などの出費は無し、5人家族という条件を加味すると、安いといえるのではないでしょうか。特に夜に窓を閉め切った状態で朝までグッスリ眠ることができ、夏バテとは無縁の生活ができて良かったというのがお施主様のコメントでした。

令和3年7月の電気消費量グラフ、約500kW、15,000円弱

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です